昨日より他県ナンバーが増えている平戸です。

全国どちらもですが、平戸もカンカン照り!平戸はまだ涼しい方だとお客様。

この歳で紫外線にやられたくないと外仕事はしないことにしていましたが、

お盆前にリバーサイドガーデンとお墓の草取りを。

お庭はやっとシルバー人材センターさんに剪定してもらい清々しくなりました。感謝。

先週一週間は欧米人が街中を歩いている姿をよく見かけました。

というのも、中国の世界音楽祭がこの平戸で開催されたからです。

中国人の音楽を勉強する子供たちと保護者120人が平戸のホテルに泊まり込み、世界各国から巨匠が指導にやってくるというもの。

日本で開催されるのは初めてだったのですが、いくつか候補地が上がった中で、平戸が一番環境がいいということで

開催が決まったのだそうです。なんだかすごい!

うちの蔵にもイタリア人バイオリニストが二人遊びに。珍しく日本酒ではなく焼酎を買って行きました。

彼らの演奏は聴けませんでしたが、平戸市民のために、文化センターでギターとハープの演奏会が開催されました。

ハープでジャズ?ハープってオーケストラでは何となく脇役っぽいですが、ピアノと同じなんだなぁと感心しました。

そのハープを引き立てるサックス、コントラバス、ドラム。みんな中国人か南米の方かと思っていたら、なんと日本人。

私達福岡から来まして、ぶっつけ本番です。と流暢な日本語で(いやいや日本人ですから)トーク!

会場の客席も120人は中国人だったけど日本人との区別は全くつかず、私達アジアはみんな同じ顔をしているんだと今更ながら

思ったことでした。

その帰り道、コーラス仲間が「森さんち、ピアノを運び込むか運び出した?」って。ピアノなんてもう何十年も動かすどころか

弾いてもいないけど。。。ピアノの運び出し→クレーン車→プレハブ冷蔵庫と私の頭の中で図式が出来上がり、クレーン車がいたから

ピアノだと思ったのだと思い当たりました。一般家庭でクレーン車が来ることと言ったらピアノの運搬くらいですもんね。

酒蔵の2階にプレハブ冷蔵庫を設置しました。

蒸米を冷却するのに使われます。九州は暖かいので、冬でも外気温が6℃までなかなか下がらない。自然冷却できると有り難いのですが

人工的に冷蔵庫で冷ますという方法を取ります。不経済ですね。という訳で無事昨日試運転も終わりました。