Mori ShuzojyoOfficial Website
2023.03.27
桜色
長らく平戸に幽閉されている女将。今日久しぶりに平戸大橋を渡ると世の中は桜一色。 世間が桜色に染まってなんとも良き良き。 平戸に幽閉されていてもたくさんの方と蔵でお会いできてとても充実しております。 ご案内が遅れております…<続きを読む>
2023.03.17
若手の夜明けSpring2023 in さいたまアリーナ
本日より3日間「若手の夜明けSpring 2023」が開催されます。 弊社は本日午後からの出店です。 今日のイベントを今告知するのもいかがなものか。 五代目は日程調整つかず不参加ですが、イケメン蔵人を送り込んでおりますの…<続きを読む>
2023.03.11
飛鸞 絆 雫しぼり
本日、いよいよ「飛鸞 絆」の雫しぼりに入りました。 やっと今季の酒造りも折り返し地点というところでしょうか。 今年は海外の品評会には「飛鸞にこまる」をそして国内の鑑評会には「飛鸞 絆」を出品いたします。 気温が急に高くな…<続きを読む>
2023.03.08
シロウオの踊り食いと活性にごり酒
酒屋に嫁に来て良かったと思う時がたまにありますが、今日はまさにその日。 平戸の春の訪れを感じさせるのは椿だけではない!シロウオの踊り食いにありついた時が「うーん春が来た!」と思える瞬間。 死んだふりをしていたシロウオもぽ…<続きを読む>
2023.03.02
もう3月
二月はあっという間にすぎると言いますが、今年の二月は私にとってはとても長く感じられました。 というのも二月は今季最大の出荷数量を出す月。上槽、瓶詰、出荷の繰り返しがずっと続き、私も現場を手伝うことが結構多かったのです。 …<続きを読む>