蔵内は製造が終わり、蔵のメンテに入りました。

明治28年に建った蔵は古くて大変!

蔵男たちは梁や柱を磨いて柿渋を塗る作業を今日から開始。

その名も「シブがき隊」違うか(;´∀`)

はしごは簡単そう!

しかし、

天井の梁はリフトに乗って塗ります。

乾燥しては重ね塗りの繰り返しが続きます。

がんばれシブがき隊!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA