雪害に遭われている皆様には申し訳ないくらいの雪ですが九州のここ平戸でも大寒波の影響で雪がちらつきました。

新居から歩いて向かう蔵からは米を蒸す湯気が立ち込める中、この写真でちらつく雪がおわかりでしょうか。

これでも弊社のスタッフは大渋滞に会い1時間遅れの出社となるのです。雪に慣れない地ではタイヤの備えもなくちょっとしたことでスリップ事故などが起きてしまいます。夜のお楽しみは今週は全部キャンセル。雪国の方たちからは「えー?」と言われるくらいのことなのですが。ここ平戸では大事なのです。

そんな中配送業者さんも通常通りのお届けは難しいかもとか荷物引き受けられないかもなんてみんな大変大変の中、出荷作業は無事予定どおりに進み、九州からは抜け出せそうですが、到着地域によっては遅れが生じるかもしれないとのこと。ご迷惑おかけしますがどうぞよろしくお願い致します。

2月は飛鸞の定番商品のほか流通限定品の出荷が多く製品課もピリピリです。

2月5日にこまるの日には「にこまるQueen」で乾杯してくださった方々有難うございました。今年も大変好評で嬉しかったです。

2月3日に無事杉玉が上がりました。今年は女将と杜氏の合作ではなく造園会社さんのプロの腕でございます。

例年よりずっしり感。二倍の重さだそうです。