寒い日が続き、純米大吟醸は思いの外発酵に時間がかかりました。

やっと、明日搾りです。

斗瓶の準備が整いました。

何だかソワソワ。

大吟醸を搾ったら続けて、純米の搾りに入ります。

そして今日は最後の仕込み純米吟醸の酛作り。

仮設の酒母室で

お酒の元となる酒母を作っています。

甑倒しは3月15日の予定。

春の訪れと共に酒造りもいよいよ終盤にさしかかりました。

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA