1月は休みが多い上に、12月に発売予定だった干支ボトル「輪廻転生 巳年」の出荷が1月にずれ込み、1月の作品「飛鸞 神楽 無濾過生」、更には例年2月になってから発送していた「飛鸞にこまるQueen」も1月に発送となり製品課は怒涛の忙しさです。

「飛鸞にこまるQueen」は2月5日がリリースの日ですが、この日に間に合わせるには1月中に酒販店様に到着していないとできないとの現場のお声を受けての前倒し発送となりました。

今季から飛鸞シリーズは肩ラベルがユニバーサルデザインとなっております。このポツポツ何だろう?ちゃんと点字で商品名が書いてある!などとSNSでも話題になっているようです。ユニバーサルデザインの採用に至る話はライン公式(ID:@hiran)でもご案内のとおり、東京のイベントで目の不自由な方がブースに来ていただいた時のこと、なんのお酒を飲んでいるのかわかるようにしたいと思ったと書いております。イベントに参加しエンドユーザーさんと直に交流する機会も大事なんですね。

社長が「にこまるQueenがなかなかかわいい」と言うので作業中の瓶を借りて撮ってみました。昨年は王冠(キャップ)のロゴマークがピンクになり、今年は肩ラベルが点字に変わり毎年進化しているQueen!精米歩合を25パーセンとまで削った贅沢なQueenの発売日は1月31日から。そして解禁日は2月5日となっております。ぜひ2月5日「にこまるの日」に乾杯よろしくお願いいたします。

お求めはお近くの飛鸞取扱店で。

庭のサザンカがあまりにかわいらしかったので。