Mori ShuzojyoOfficial Website
2022.08.18
今日はじゃんがら 酒は「飛鸞 彩道」
雨不足でお米の心配ばかりしておりましたが、お盆は雷雨に見舞われやっとまとまった雨が降った平戸です。 北日本は被害がひどかったようですが、平戸は恵みの雨となりました。 毎年お盆が終わると18日に「じゃんがら」という五穀豊穣…<続きを読む>
2022.08.03
朝活
熱波に包まれ昼間は外にちょっとでも出ようものなら焦げ付きそうな暑さです。 蔵前の歩道の隙間から伸びた草が気になるものの昼間は出られないので放置状態になっていましたが、 外の活動は早朝に限ると思いつき、早速今朝は6時過ぎに…<続きを読む>
2022.07.28
本日は青天なり
今朝の空はそれはそれは雲一点もない青空。まさに「飛鸞 青天」のイメージのお空で、 従業員さん達と青空に向かって「飛鸞 青天~~」と叫びました! 平戸ももれなく暑い30度超え。午後からは中南部の配達に。 女将「中南部の配達…<続きを読む>
2022.07.18
二度目の子育て
我が家の事務所勝手口の上にはほぼ毎年つばめがやってきて子育てします。 毎年来るので巣は使いまわし。大工さんが巣が落ちないように台も付けてくれて安心安全の子育て。 とうにつばめは巣立ったのですが、最近また親つばめがやってき…<続きを読む>
2022.07.17
平戸の未来
梅雨なのか夏なのかわからんようなグダグダとしたお天気が続きますが、各地では雨の被害も出ているようでお見舞い申し上げます。 平戸は雨が降らず、うちの山田錦を作ってくれているO氏が水不足で5反生産を減らしたとショッキングな事…<続きを読む>