2022.02.04
飛鸞にこまるQUEEN 2月5日(にこまるの日)全国一斉リリース
Queenの名に相応しい上品な香りと甘み、そして繊細な味わいを兼ね備えたお酒です。 定番の「飛鸞にこまる」との違いをお楽しみください。 お求めはお近くの「飛鸞」取扱店で。 720mlのみ 2,500円(税込)
2022.01.30
あさひらん
昨日から「あさひらん」の上槽が始まりました。 3日かけて搾ります。使用している「あさひ米」は無農薬米なのであえて削らずお米の旨味を生かします。 精米歩合77%です。昨年も生酛で造りましたが、今年は酒母を造るだけでなんと4…<続きを読む>
2022.01.22
キタキタキター!
まだ大寒ですから春が来た!訳ではないです。 平戸も大寒になって酒造りに適した気温を確保。 しかし、これからは春に向かうのですから陽でも照ろうものなら気温はぐんぐん上がり酒造りは大変でございます。 何が来たかと言いますと、…<続きを読む>
2022.01.07
本日長崎新聞に掲載されました!
思いも寄らない名誉な賞、と先日ブログで書いた件、本日の長崎新聞で紹介されましたので、ご覧ください。 長崎新聞掲載記事 全国で300社、県内では5社受賞されました。 2016年から始まった賞のようです。県内で19番目の受賞…<続きを読む>
2022.01.02
新年明けましておめでとうございます
蔵入り口、幸木の正月飾りです。 今年は魚に変化が。いつも正面にブリが下がるのですが、向かって左の端に。そして今年はブリではなくヒラス。 正月飾りを作ってくれるI氏が昨年までは過去の写真を見ながら忠実に再現してくれていたの…<続きを読む>