Mori ShuzojyoOfficial Website
2018.08.07
世界遺産クルーズ
本日長崎新聞に掲載された記事です。 5日日曜日に平戸市主催のクルーズに参加してきました。 世界遺産の価値を知り、観光客にわかりやすくお伝えしたいと、 商工会議所女性会の中で勉強会を開催したいと思っていた所に…<続きを読む>
2018.08.02
平戸市 ふるさと納税返礼品 特設サイト 要チェック!!!
本日長崎新聞に掲載されました記事です。 9月14日までの期限付きで、世界遺産登録された春日の棚田米とその棚田米で造った当社の「フィランド夢名酒」のセット、 お酒だけのセットの二通りが特設サイトに載ります。 高齢化が進む農…<続きを読む>
2018.07.25
新兵器登場
この青い網は魚干し網。そしてこの空間にちょこっと鎮座しているものは、 なんと高級珍味カラスミ。この網が新兵器と呼べるかどうかは別問題として カラスミを作るためにとうとう買ってしまいました。そのうち、干物も作れるかも。 塩…<続きを読む>
2018.07.24
大発見!
これは嘉永元年(1848年)の平戸城下の図です。 当社がいまある所に「小松屋酒造」の名が。 これ以前の寛政4年(1792年)の図には同じ所に「富沢酒造」の名が。 小松屋酒造は富沢酒造を買収したのか? 「小松屋」という屋号…<続きを読む>
2018.07.21
奈良漬販売開始しました!
今年は瓜が早く手に入ったので出来上がりも早く、例年より 早い販売となりました。しかし、最初に瓜が入ってから 思うように収穫できず、数量は前年並みとはいきませんでした。 作物は天候に左右されるので大変ですよね。 今年は初め…<続きを読む>