Mori ShuzojyoOfficial Website
2018.12.22
冬至 ゆず湯 そして「しぼりたて原酒」
今日は暖房が要らない、とっても暖かい平戸でした。 酒造りにとっては仕込む時にぐんと気温が下がらなととても大変です。 今月もう一本吟醸系のお酒を仕込みますが、寒波襲来の予報を信じてうまい具合に気温が 下がることを願っていま…<続きを読む>
2018.11.29
二番粕で一杯!
本日、「世界遺産登録された棚田米で作る日本酒」クラウドファンディングが終了いたしました。 本当に多くの皆様に応援いただきました。有難うございます。 まもなく返礼品としてお届けする「フィランド夢名酒」が末永く…<続きを読む>
2018.11.20
初搾り
週末はとかく人と会うことが多い3日間でした。 華金の夜はFB友の帰省を祝して、5時間の飲み会。 からの、土曜日はきらきらフェスティバルでの酒の販売。 長崎県の主催で初の試み。イルミネーションのきれいな中でお手頃価格で飲み…<続きを読む>
2018.11.10
三種の神器
今年は天候不順で米の収穫が遅れたり、明治蔵のリノベーション等々で 10月後半からのやや遅れての酒造りに入りました。 シャッターが降ろされ、工場内の見学は酒造りが終わるまでご遠慮いただいて おりますが、明治の酒蔵ではこれま…<続きを読む>
2018.10.12
明治の酒蔵、半世紀ぶりにリニューアル
当社には明治創業当時の建物が一つだけありますが、 熊本の地震などの影響で土壁に亀裂が入り、いつ崩れてくるかと ヒヤヒヤの状態でした。 この夏、耐震工事に入り、やっと今週中には完成予定。 照明も少しよくなりました。 補修し…<続きを読む>