Mori ShuzojyoOfficial Website
2017.05.17
藻谷浩介氏がやってくる!
月に一度の車座(主宰:大曲淳子さん)勉強会で取り上げている本が藻谷浩介氏の「和の国富論」。 またもやタイムリーに商工会議所・女性会の補助事業で藻谷浩介氏をお迎えし、講演を開く運びとなりました。 平戸の現状と未来を熱く語っ…<続きを読む>
2017.05.15
蔵開きに来て頂き有難うございました。
蔵開きにはたくさんのお客様がお見えになり私共にとりましても大変楽しい一日となりました。 年々増える出店業者さまにも支えていただき本当に有難く思います。 「来年は私も出店したい」と言っていただいた方々、嬉しい一言でした。 …<続きを読む>
2017.05.10
英語でガイドはどこへ・・
一昨日はアメリカ人の友人のご両親が、そして昨日はオランダ人の友人のご両親が 突然、酒蔵に!あーここはスパッと英語でガイドすべきところなのですが、 いかんせん、まだ時折弔問客もいらっしゃってバタバタの中、英語のことはすっぽ…<続きを読む>
2017.05.09
世代交代
早くに夫を亡くし女手一つで子供四人を育て、商売一筋に 頑張ってきた母が急逝いたしました。享年90歳。 まだまだ生きてくれるものと思っておりましたので、かくも 簡単に最期が訪れるとは思いもよりませんでした。 息子が修行先か…<続きを読む>
2017.04.14
長崎新聞に掲載されました。
長崎新聞平戸支局長の異動でこの春から新しい記者さんが。 とある件でお電話差し上げたら、「是非、取材を!」 と話はお酒の方に。とてもお酒がお好きそうです。 当社は12月から造り始めて5月くらいまでかかりますので、 酒の取材…<続きを読む>