Mori ShuzojyoOfficial Website
2012.06.25
池坊 3年目の実力!?
今日のお花はアバガンサス。花の出生によってお花は生けます。例えばアバガンサスは葉っぱの間から花が咲くので和合と言って葉っぱに包まれたようにお花を葉の中心に置くのです。今の季節に咲くアバガンサス。気品高い青紫の…<続きを読む>
2012.06.22
家祓 荒神様
今日は年に一度の家祓の日です。毎年梅雨時に行われるので今年はめったにない好天気に恵まれました。琵琶法師がペンペンペンと琵琶を演奏しながらお経みたいなものを唱えます。荒神様(かまどの神様)を祀り、家内安全、五穀…<続きを読む>
2012.06.19
KTNテレビ長崎の撮影が入りました。
大分県(竹田市)・熊本県(阿蘇市)・長崎県(平戸市)の各市を訪問し、オムニバス形式で紹介する旅番組の撮影が入りました。ひょっこり入ったらそこは酒蔵だったという設定のようです。義姉が福岡から数日遊びに来ていて、…<続きを読む>
2012.06.18
奈良漬の季節!
いよいよ梅雨も本格化し、各地で被害が出る大雨に見舞われています。ここ平戸は今のところ大丈夫ですが、みなさまの地域はいかがでしょうか? 酒蔵は今、瓜を酒粕に漬ける作業のまっただ中です。 一つ一つ種を出していきま…<続きを読む>
2012.06.11
平戸市にて商談会
商談会は長崎や福岡ではよくあるのですが、平戸市にバイヤーさんが来られてお話をするのは私が知るかぎり初めてのこと。今回地元の若手後継を育てることを目的に活動している中間層(平戸ではまだりっぱに若手なんですが・・…<続きを読む>