Mori ShuzojyoOfficial Website
2018.11.10
三種の神器
今年は天候不順で米の収穫が遅れたり、明治蔵のリノベーション等々で 10月後半からのやや遅れての酒造りに入りました。 シャッターが降ろされ、工場内の見学は酒造りが終わるまでご遠慮いただいて おりますが、明治の酒蔵ではこれま…<続きを読む>
2018.10.12
明治の酒蔵、半世紀ぶりにリニューアル
当社には明治創業当時の建物が一つだけありますが、 熊本の地震などの影響で土壁に亀裂が入り、いつ崩れてくるかと ヒヤヒヤの状態でした。 この夏、耐震工事に入り、やっと今週中には完成予定。 照明も少しよくなりました。 補修し…<続きを読む>
2018.10.04
平戸の世界遺産を後世に残していくために
大航海時代、西の都「フィランド」と呼ばれていた平戸。 当時、世界地図の中で「フィランド」は大切な港でした。 その交易の中で海外の宣教師が日本にキリスト教を布教し、 秀吉が禁教しました。明治時代に禁教が解かれるまでの270…<続きを読む>
2018.09.30
年度末、そして明日は「日本酒の日」
台風24号は暴風域から幸いにも外れていますが、 ものすごい風が吹いている平戸です。 行楽シーズンで酒蔵見学もたくさんお受けしていましたが キャンセルとなり、静かな日曜日を過ごしています。 酒造業界は9月が年…<続きを読む>
2018.09.14
冷やおろしの季節
雨が降らなくて大変!と大汗かいていたあの夏は どこへ行ったのでしょう。 あご風がビュービュー吹いたかと思えば、秋雨前線 停滞で長雨が続く平戸です。湿度が高くお肌ベタベタ、 髪の毛チルチル爆発状態!!! さあーそんなお天気…<続きを読む>