Mori ShuzojyoOfficial Website
2019.01.03
雨過天晴
元旦の社長訓示は「雨過天晴」 最近書道を始めた娘の書を見て今年はこれだ!と決めたそうで。 本当はお見せできるような書ではありませんが、初段の腕前をご披露。 初段を取ると雅号がいただけるそうで、書道の雅号と言えば「松」とか…<続きを読む>
2019.01.01
明けましておめでとうございます!
昨年は当社にとりましては、次から次に追いたてられ、走り続けた一年でした。 今年もたぶんこの状況は続くものと思われます。 平成元年春、この地に嫁ぎ、はや30年。平成と共に歩んできた酒造業。 一昨年戻ってきた五代目の酒造りも…<続きを読む>
2018.12.22
冬至 ゆず湯 そして「しぼりたて原酒」
今日は暖房が要らない、とっても暖かい平戸でした。 酒造りにとっては仕込む時にぐんと気温が下がらなととても大変です。 今月もう一本吟醸系のお酒を仕込みますが、寒波襲来の予報を信じてうまい具合に気温が 下がることを願っていま…<続きを読む>
2018.11.29
二番粕で一杯!
本日、「世界遺産登録された棚田米で作る日本酒」クラウドファンディングが終了いたしました。 本当に多くの皆様に応援いただきました。有難うございます。 まもなく返礼品としてお届けする「フィランド夢名酒」が末永く…<続きを読む>
2018.11.20
初搾り
週末はとかく人と会うことが多い3日間でした。 華金の夜はFB友の帰省を祝して、5時間の飲み会。 からの、土曜日はきらきらフェスティバルでの酒の販売。 長崎県の主催で初の試み。イルミネーションのきれいな中でお手頃価格で飲み…<続きを読む>