Mori ShuzojyoOfficial Website
2018.06.14
山田錦の田植え
昨日はとってもいいお天気! 五代目は蔵男と田植えに出掛けました。 この方が平戸・大野地区で酒造好適米「山田錦」を 作る岡村さん。 田植えは機械がするので何をお手伝いしているのかは 謎なのですが、あまりにお天…<続きを読む>
2018.06.10
水無月
空梅雨の平戸です。 6月になると、梅の実や瓜の収穫が始まり、当蔵も 梅酒や奈良漬の作業で忙しくなります。 今年は例年より収穫が早く、バタバタな感。 梅を買い付けに行くと「梅は買わんでよかよー。そこら辺の 梅を取っておいき…<続きを読む>
2018.05.14
初の土砂降り蔵開き!
昨日の蔵開きには悪天候の中、足をお運びいただき本当に有難うございました。 心よりお礼申し上げます。相当の雨が降りましたのでお客様には大変ご迷惑 おかけしたことと存じます。ご不便かけた点も多々あったと思います…<続きを読む>
2018.05.10
酒蔵まつり
ホームページでご案内しておりました「酒蔵まつり」 いよいよ今度の日曜日に迫ってまいりました。 気になるはお天気!自称「晴れ女」としましては ここはなんとしても「雨のち曇り」の予想を 「曇り」まで持って行きたいところ。 雨…<続きを読む>
2018.05.05
ついに世界遺産登録の勧告が出ました。
昨日は「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界文化遺産登録を イコモスよりユネスコに勧告がなされました。 キリスト教徒が潜伏していた時代、彼らがどのように信仰を守り抜いたか。 その状況を今に伝える文化が遺産として…<続きを読む>