Mori ShuzojyoOfficial Website
2021.01.03
明けましておめでとうございます!
もう年末年始はてんてこ舞い! 大晦日に瓶詰め、元旦から予約の商品のラベル貼りからの荷造り。従業員は冬期休暇に入っているので、まさに家内制手工業(笑) 幸木も飾ってくれたのはいいけど、紐が長すぎ(汗)。作者と飾る人が違うの…<続きを読む>
2021.01.02
お待たせいたしました。新酒「冬ひらん」発売!!
2020年大晦日瓶詰め 飛鸞純米無濾過生原酒(おりがらみ)「冬ひらん」発売 醪を搾ってそのまま瓶詰した 「冬ひらん」は酒蔵の四季の始まりを告げるお酒です。 搾りたてのフレッシュさとフルーティーさを是非ご堪能下さい。 &n…<続きを読む>
2020.12.24
長らくご無沙汰しております
酒造りに入りますと、いろいろなことが降ってまいりまして、そのままお歳暮戦線に突入。 やっと、今日一息つけた感じです。 11月はなかなか気温が下がらず、チラーという酒を冷やす機械がマックス働きすぎて止まるというハプニング。…<続きを読む>
2020.11.19
酒造り好適日?
本日より今季の仕込みに入りました。 ご近所の亀岡神社様にご祈願いただく日を決めるのに数週間前から神主さんの予定とうちの予定のすり合わせ。何やかやと蔵の事情があり、決まっては変更すること3度。 一発で決まらない珍しい年でし…<続きを読む>
2020.11.07
飛鸞 純米 65 金賞受賞
お酒の鑑評会は新酒が出揃った春に行われるのがほとんどですが、各地の国税局主催で秋の鑑評会なるものがあります。 九州は福岡国税局の主催です。 これまで福岡国税局主催の鑑評会には出品したことがありませんでしたが、春に行われる…<続きを読む>